2025年02月04日
初アジング
1月20日の日記
この日も青物の回遊を待ちながらロックフィッシュ狙い
しかしなかなかアタリが出ません、むやみに続けても疲れるので休憩
を入れながらのんびりと
日が傾くにつれアタリが出るように、そして数尾キャッチ&リリース、そして日没が近づくにつれ、鳥が動き出して青物の期待が膨らんでいきました
が、なかなか接岸してこない
暗くなる直前、一瞬だけベイトが接岸し即ルアーを投じるもイーターが付いてなかったのか?少なかったのか反応なくジエンド
風もない好条件だったので、延長戦で初めてのアジングに
と言ってもカサゴ狙いの仕掛け流用ですが・・・
すると第一投目にアジがヒット!これは入食いかも!と気合を入れるがそれっきりアタリ無

夕方までになんとか数尾

マイクロベイトで真っ黒でしたが、対策を検討しないと!!
アジング、面白そうです
ではまた
この日も青物の回遊を待ちながらロックフィッシュ狙い
しかしなかなかアタリが出ません、むやみに続けても疲れるので休憩
を入れながらのんびりと
日が傾くにつれアタリが出るように、そして数尾キャッチ&リリース、そして日没が近づくにつれ、鳥が動き出して青物の期待が膨らんでいきました
が、なかなか接岸してこない
暗くなる直前、一瞬だけベイトが接岸し即ルアーを投じるもイーターが付いてなかったのか?少なかったのか反応なくジエンド
風もない好条件だったので、延長戦で初めてのアジングに
と言ってもカサゴ狙いの仕掛け流用ですが・・・
すると第一投目にアジがヒット!これは入食いかも!と気合を入れるがそれっきりアタリ無
夕方までになんとか数尾
マイクロベイトで真っ黒でしたが、対策を検討しないと!!
アジング、面白そうです
ではまた
Posted by 二八 at 08:00│Comments(0)
│波止