ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年09月27日

包丁研いでみた

 最近は釣りに出かけてないので、その時間を包丁の研ぎ方や魚の〆方、捌き方に。今回のテーマは「包丁の研ぎ方」。ユーチューブを参考に実践してみました。

 今までは知識も無く適当に。持ってる砥石は#500、#800。最近は前者は使わず、専ら#800のみで研いで使っていますが、うまく研げているかどうかは不明でした。

 そこで、動画を見て実践してみました。研ぎ方はそんなに間違っていなかったのですが、「糸刃付け」については無知でした。磨いた刃に糸刃をつけるには「40~45度の角度で刃先に糸のごとく細い刃を付ける」とあるも、なかなか信じられず理屈が理解できてやっと実践する事に。

 持っている包丁は出刃包丁大小と柳刃包丁の計3本。研磨した後、切れ味の確認はコピー用紙で。3本とも「スパッ」と切れて納得の切れ味で、チョットした感動でした。

一応、刃先に糸刃がつきました。

 また、今使ってない#500砥石を面直し砥石で調べたら凸凹だらけ。うまく研げるはずがありません。汗

上が面直し砥石、中は#500砥石を研磨中、下は#800砥石

 面直し砥石の事も知りませんでした。今度は仕上げ用砥石を加えようと思います。ニコニコ

 さて、包丁の出番は何時に?


ではまた
  

Posted by 二八 at 10:48Comments(0)料理

2023年09月18日

オジサン

 釣り友Kからオフショアのお土産を頂きました。
下田沖磯周りをワームで狙い、カサゴやアカハタ、オジサンが爆釣だったようです。

左がオジサン

 そのうちの一尾、オジサンを頂きました。
ネットで調べると「白身の魚、刺身でも煮付けでも美味」との事。調理するとウロコが大きく、ブダイのようでした。
 
 見た目美味しそうには感じられませんでしたが、刺身と煮付けに。
刺身は白身で皮付近が朱色、適度に弾力があって甘味も。煮付けは身離れが良くて「プリっとしているのに、口の中で解ける」と言った感じで共に美味でした。

 オフショアは船酔いするのでやりませんが、いろいろなお魚が釣れるので楽しみですね。

 次回もお土産まってますよ。


ではまた
  

Posted by 二八 at 10:24Comments(0)友人の釣果

2023年09月14日

ショア太刀狙い

 波が砕けると生暖かい風が体に、水温は高そうだしいつになったら涼しくなるのか。

 釣れてないのかアングラーは少な目、ダイソーメタジ40gではじめると2投目でヒット!太刀魚のアタリです、が・・・すぐに無抵抗に。上がってきたのは極細のF2。
 
 暫くすると2本目をキャッチ、サイズアップしたがF2.5。

 この後はルアー、アクションをいろいろ変えてみたがノーバイト。1時間と少々で撤収としました。

 レギュラーサイズの回遊が待たれます。


ではまた
  

Posted by 二八 at 08:56Comments(0)サーフ

2023年09月13日

青物シーズンに備えて

 ほったらかしだった青物用と、太刀魚、フラット用タックルのチェックと手入れをしているこの頃です。ロッド、ガイド、リール、PEライン、リーダー、ルアー、フック等々。大物とのファイトを妄想しながら・・・汗
 
 今回は不足していたアイテムのPEライン、リーダー、トレブルフックを購入しました。釣具店と価格比較したところ、かなり安価だったナチュラムで。

合計¥6,960円とお買い得でした

 最近ガソリンをはじめ、色々と値上げラッシュなので防衛策を講じないと・・・・・ですよね。

蛇足
 2024年問題が迫っているせいか?商品の到着が以前よりも1日遅くなりました。マア、余裕をもって発注すれば済む事なので、協力しないといけませんね。ニコニコ

 サア、今から13ステラ4000XGにこのPEの巻き替えです。アシストラインはPE2.5号、リーダーは10号、ノットはともにPRで。


ではまた
  

Posted by 二八 at 08:56Comments(0)釣り具

2023年09月10日

久しぶりにサーフへ

 と言っても竿は出さず様子見に。

 本格シーズンを前にサーフチェックです。

9時過ぎから3か所を。

1か所目



2か所目


3か所目


 やっと凪になった感じです。しばらくすれば魚も入るか?

 困ったのは工事の関係で、一部の駐車場が立入禁止になった事。
代替箇所を探さないと・・・・・


ではまた
  

Posted by 二八 at 11:29Comments(0)サーフ

2023年09月03日

スピードメータ

 相変わらずサーフが荒れて、釣りに行けてません。
専らクロスバイクを漕いで体力を維持。

 じーじのクロスバイクは必要最小限の装備のみ。汗
でも皆さんのように、スピードメータくらいはあってもいいかな~と思っていました。

 ところが先日、暇に任せてスマホをいじっていたら、スピードメータの機能を備えたアプリ「Maps&Navigation」がインストールされている事に気が付きました。

 アプリを開くと走行中のスピードは勿論、Max、Avg、走行距離、が出るのでとても便利。スピードメータを買わなくて良かったので、なんか得した気分に。ニコニコ


スピードメータをタップすると下記の画面が


Mapをタップすると下記の画面が

 こんな事誰でもご存じの事かも知れませんが、じーじにとっては新たな発見でした。

 来週末くらいにはショア太刀魚や小型青物狙えるかな~?


ではまた
  

Posted by 二八 at 13:52Comments(0)その他