2023年01月30日
1月後半の釣行
18日:午後からサワラ狙いで日没後まで粘るも魚っけ無。
19日:釣り友Kと太刀魚狙い、19時頃まででショートバイト1回のみ。
20日~23:サーフ巡回もベイト見えず。
21日:午後のサーフ

23日:午前のサーフ

23日夜:太刀魚2本キャッチ。今年のファーストフィッシュとなりました
剥げた「かっ飛び棒」にレーザーシールと蓄光テープを適当に貼って

この日は太刀魚狙いで17時半頃、不人気エリアに入ってみました。メジャーエリアは人・人・人・・・ウィークデーなのに。そんなにバカスカ釣れているわけではないのに、県外ナンバーの車も結構・・・。
不人気エリアのせいか?回遊がないだけなのか?1時間を過ぎてもノーバイト。19時位までアタリがなければ撤収しようと考えていたのですが、ここでルアーチェンジしてみる事に。
いつもはルアーチェンジや誘いを変えずにワンパターンが多いのですが、この日は前向きな気持ちで変えてみました。ルアーは小型のヘビーシンペンから、かっ飛び棒に。誘いはジャーク無のワンピッチリトリーブと、ただ巻きを混ぜてみました。
19時少し前、着水後にただ巻きを始めると待望の太刀魚ヒット!!。あの独特な根掛かりのような引きで良型を確信。あまり強引に寄せず、いなしながら無事ランディング。何か月ぶりだろうか?銀ピカの太刀魚に感動。
いつも地合いは短いので、急いで2本目を狙うと再びヒット。今度はワンピッチリトリーブで。これは数釣りできるかも?と期待が膨らむも、その後はノーバイトが続き20時に撤収としました。
27日:この日は気温2度、みぞれ模様から回復しつつあるタイミングの17時過ぎサーフイン。メジャーポイントですがガラガラ、極寒で敬遠したアングラーが多かった?
19時少し前までノーバイト。そろそろ撤収しようかと考え出した時、波打ち際で引っ手繰るアタリが。でも乗らず、その後も寒さに耐えて30分程粘るもこれっきり。体も冷え切ったのでここで撤収に。周りを見渡すと、いつの間にかサーフは満員御礼となっていました。
今年も人は多いが、お魚の回遊は少ないのかも?。
ではまた
19日:釣り友Kと太刀魚狙い、19時頃まででショートバイト1回のみ。
20日~23:サーフ巡回もベイト見えず。
21日:午後のサーフ

23日:午前のサーフ

23日夜:太刀魚2本キャッチ。今年のファーストフィッシュとなりました
剥げた「かっ飛び棒」にレーザーシールと蓄光テープを適当に貼って

この日は太刀魚狙いで17時半頃、不人気エリアに入ってみました。メジャーエリアは人・人・人・・・ウィークデーなのに。そんなにバカスカ釣れているわけではないのに、県外ナンバーの車も結構・・・。
不人気エリアのせいか?回遊がないだけなのか?1時間を過ぎてもノーバイト。19時位までアタリがなければ撤収しようと考えていたのですが、ここでルアーチェンジしてみる事に。
いつもはルアーチェンジや誘いを変えずにワンパターンが多いのですが、この日は前向きな気持ちで変えてみました。ルアーは小型のヘビーシンペンから、かっ飛び棒に。誘いはジャーク無のワンピッチリトリーブと、ただ巻きを混ぜてみました。
19時少し前、着水後にただ巻きを始めると待望の太刀魚ヒット!!。あの独特な根掛かりのような引きで良型を確信。あまり強引に寄せず、いなしながら無事ランディング。何か月ぶりだろうか?銀ピカの太刀魚に感動。
いつも地合いは短いので、急いで2本目を狙うと再びヒット。今度はワンピッチリトリーブで。これは数釣りできるかも?と期待が膨らむも、その後はノーバイトが続き20時に撤収としました。
27日:この日は気温2度、みぞれ模様から回復しつつあるタイミングの17時過ぎサーフイン。メジャーポイントですがガラガラ、極寒で敬遠したアングラーが多かった?
19時少し前までノーバイト。そろそろ撤収しようかと考え出した時、波打ち際で引っ手繰るアタリが。でも乗らず、その後も寒さに耐えて30分程粘るもこれっきり。体も冷え切ったのでここで撤収に。周りを見渡すと、いつの間にかサーフは満員御礼となっていました。
今年も人は多いが、お魚の回遊は少ないのかも?。
ではまた
2023年01月14日
1月の釣行
釣りには出かけているのですが・・・・・
元旦;西風強だがベイトを求めて、朝夕サーフ巡回もベイト見えず。座布団ヒラメキャッチのアングラー目撃。
2日;西風強、夕方サーフ巡回もベイト見えず。ヒラメ狙いでランガンもノーバイト。
3日;西風強、夕方サーフ巡回でベイト目撃もイーター見えずノーバイト。
4日;西風強、夕方サーフ巡回もベイト見えず。ヒラメ狙いでランガンもノーバイト。釣友OMSさんからサワラキャッチの情報。
5日;サーフ巡回もベイト見えず。サワラ狙いで情報の有ったエリアへ移動もノーバイト。
6日;サワラ狙いも凪倒れ
7日;サーフ巡回もベイト見えず、ヒラメ狙いでランガンもノーバイト
9日;サーフ巡回もベイト見えず。
10日;サワラ狙いもノーバイト。
11日;サーフ巡回もベイト見えず→サワラ狙いもノーバイト。→太刀魚狙いでもノーバイト。満員御礼だったがチラホラ釣れてた程度か?。終日の釣行でヘトヘトに。
12日;太刀魚狙いで釣り場開拓もノーバイト。

13日;数年前爆釣したエリアで太刀魚狙いもノーバイト。
結局ほとんどの日は釣行あるいは巡回していましたが、ノーバイトでした。でも、めげずに通っていると千載一遇のチャンスもあります。
2016年11月に1回目、2020年1月に2回目のチャンスに巡り合う事ができました。
1回目のチャンス

2回目のチャンス

3回目のチャンス
さていつ訪れるのか?
ではまた
元旦;西風強だがベイトを求めて、朝夕サーフ巡回もベイト見えず。座布団ヒラメキャッチのアングラー目撃。
2日;西風強、夕方サーフ巡回もベイト見えず。ヒラメ狙いでランガンもノーバイト。
3日;西風強、夕方サーフ巡回でベイト目撃もイーター見えずノーバイト。
4日;西風強、夕方サーフ巡回もベイト見えず。ヒラメ狙いでランガンもノーバイト。釣友OMSさんからサワラキャッチの情報。
5日;サーフ巡回もベイト見えず。サワラ狙いで情報の有ったエリアへ移動もノーバイト。
6日;サワラ狙いも凪倒れ
7日;サーフ巡回もベイト見えず、ヒラメ狙いでランガンもノーバイト
9日;サーフ巡回もベイト見えず。
10日;サワラ狙いもノーバイト。
11日;サーフ巡回もベイト見えず→サワラ狙いもノーバイト。→太刀魚狙いでもノーバイト。満員御礼だったがチラホラ釣れてた程度か?。終日の釣行でヘトヘトに。

12日;太刀魚狙いで釣り場開拓もノーバイト。

13日;数年前爆釣したエリアで太刀魚狙いもノーバイト。
結局ほとんどの日は釣行あるいは巡回していましたが、ノーバイトでした。でも、めげずに通っていると千載一遇のチャンスもあります。
2016年11月に1回目、2020年1月に2回目のチャンスに巡り合う事ができました。
1回目のチャンス

2回目のチャンス

3回目のチャンス
さていつ訪れるのか?
ではまた
2023年01月03日
振り始め
2日の日記
この日もルーティーンのサーフ巡回。
鳥、ベイトを探しましたがサッパリ。そこでヒラメ狙いに。
開始間もなく、いきなりキャスト切れ。
久しぶりに青物タックルからヒラメタックルに持ち替えたせいか?投げるタイミングが合わずモンスターショットをロスト。
急いでラインシステムを組み直すも、風の影響やリーダーの巻き癖があってうまくいかず。20分位モタモタしてしまいました。
なんとなく、今年の釣行を暗示するような振り始めになってしまいました。
それでも気を取り直してランガン開始。サーフが空いていればいつもランガンスタイルです。

日没を過ぎ辺りが暗くなった17時過ぎまで投げ倒すも、ボラッ子が当たっただけでした。
2月いっぱいは青物、駄目なら時々ヒラメ、太刀魚を狙ってみたいと思います。
ではまた
この日もルーティーンのサーフ巡回。
鳥、ベイトを探しましたがサッパリ。そこでヒラメ狙いに。
開始間もなく、いきなりキャスト切れ。

急いでラインシステムを組み直すも、風の影響やリーダーの巻き癖があってうまくいかず。20分位モタモタしてしまいました。
なんとなく、今年の釣行を暗示するような振り始めになってしまいました。


日没を過ぎ辺りが暗くなった17時過ぎまで投げ倒すも、ボラッ子が当たっただけでした。
2月いっぱいは青物、駄目なら時々ヒラメ、太刀魚を狙ってみたいと思います。

ではまた