ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月30日

今季初アオリ

4月17日の日記
 今季5回目のアオリ狙いに。
昼頃に現地着、上がってきたアングラーに様子を伺うと2Kgアップのアオリを見せて頂き俄然やる気に。
(彼とはのちに、しばしば顔を合わせるようになったMさん)

 早朝に雷雨があって強い濁りが危惧されましたが問題なし。
第一ポイントで撃つ事に。

 風にも乗って餌木は良く飛んでました。暫く撃ったタイミングで、ピックアップ寸前にキロアップのアオリが付いてきましたが・・・抱くまでには至らず。白っぽい色だったのでヤル気の無かったイカかも?

 ここで2時間弱粘ったのですが、以後コロッケサイズの見えイカがあったのみで場所移動。昨年、ヤエンで2kgアップを釣ったPへ。

 アングラーはゼロだったので周辺を撃ち放題。でもノーバイトだったので一か所で撃ち続ける事に。すると間もなくイカパンチの振動が伝わり数秒後に体が反応して合わせるとヒット!

 「グイ~ン、グイ~ン」の独特なアオリの引き。「慌てるな」と自分に言い聞かせ慎重にランディング。餌木でのキャッチ、昨年はゼロだったので喜びもひとしおでした。



ロッド:ダイワ エメラルダス AIR AGS 8.6ft
リール:セフィアCL4 C3000HGS
PE:0.8号 
リーダー:2.5号
餌木:ブルー系


 ではまた
  

Posted by 二八 at 07:00Comments(0)波止

2024年04月09日

いろいろ

 4月に入ったので青物タックルを片付け、フラット、アオリ狙いモードに。

1日
 サーフへ行くと鳥山発見、即急行するも移動が速すぎて追いつけず。ウワーン

2日
 アオリ狙いで出撃するも気配無。お隣さんがコウイカ。
駐車場で釣り友Nさんとバッタリ、楽しいおしゃべりでした。

6日
 サーフへ行くもノーバイト。サビキ師がセイゴ。
大物仕様のサビキを自作してみた。

近日中に実釣予定

8日
 小国神社へお札収め、ついでに妻とお花見。

杉祭の神事が

桜は満開


近所の桜も満開に


本日
 低気圧通過で時化、おとなしくMLB録画鑑賞。


 ではまた
  

Posted by 二八 at 14:28Comments(0)その他