2013年09月21日
昨夕の獲物
20日夕方の日記
夕マズメにはフラットが戻っている筈と信じ、朝行ったポイントに行ってきました。朝は多くのベイトが観察されましたが、夕方には全く見えず
多少濁りが出ていましたが、2か所のワンドを攻めてみました。1時間程粘りましたが全く反応無。
仕方なくここを諦め、ホームに戻ってみました。潮色は綺麗で流れもありました。満潮に近づいていたので遠浅のポイントを避け、少しでも深場へと1km程歩いた所て再開しました。
すると間もなくヒット
引きはマアマアだったのでマゴチの良型か?と思い慎重にランディングすると、今季2尾目のアブゴ(ワカナゴ)でした。鮮度の良い干物を造るため、即〆て内臓とエラを除去しました。
二尾目を狙って続けると、今度は何とゴンズイではありませんか。初めてルアーで掛かりました。刺されないよう注意して針を外しました。ゴンズイ、気持ち悪い色ですね。
アブゴ

ゴンズイ

ウネリは少しだけでした。
ではまた
夕マズメにはフラットが戻っている筈と信じ、朝行ったポイントに行ってきました。朝は多くのベイトが観察されましたが、夕方には全く見えず


仕方なくここを諦め、ホームに戻ってみました。潮色は綺麗で流れもありました。満潮に近づいていたので遠浅のポイントを避け、少しでも深場へと1km程歩いた所て再開しました。
すると間もなくヒット

二尾目を狙って続けると、今度は何とゴンズイではありませんか。初めてルアーで掛かりました。刺されないよう注意して針を外しました。ゴンズイ、気持ち悪い色ですね。

アブゴ
ゴンズイ
ウネリは少しだけでした。
ではまた
Posted by 二八 at 08:00│Comments(0)
│サーフ