2013年01月31日
静かでしたが・・・
今日こそはヒラメ日和、と思って9時過ぎにホームに着くと弱いウネリ、おまけに濁りも少々広がっていました
。昨日迄は南西方向からのウネリが、今日は南東から来ていました。なかなかウネリが消えません。
ベタ凪に見えますが見た目以上のウネリが・・・

風がないのでまだいいのですが、ウネリの合間を縫って昼迄投げ倒しました。結果はPNB。明日から下り坂、崩れる前に一枚欲しいところです。
ではまた


ベタ凪に見えますが見た目以上のウネリが・・・
風がないのでまだいいのですが、ウネリの合間を縫って昼迄投げ倒しました。結果はPNB。明日から下り坂、崩れる前に一枚欲しいところです。
ではまた
Posted by 二八 at 16:00│Comments(2)
│サーフ
この記事へのコメント
こんにちは!
フラットは中々厳しいですね、私に簡単に釣れ無い事は理解できました。PNBに負けずに頑張ってください。こちらは雨で海は時化ておりますよ。
フラットは中々厳しいですね、私に簡単に釣れ無い事は理解できました。PNBに負けずに頑張ってください。こちらは雨で海は時化ておりますよ。
Posted by esu3go at 2013年02月01日 08:57
こんにちは
いつもはベストシーズンの秋しか狙いませんが寒ビラメは美味しいし、出れば大きいと言われているので今年から狙うようになりました。シーズン中は土日ともなるとサーフは立錐の余地が無くなる程混み合います。
でも流石にこの時期、アングラーは激減します。今朝も見渡す範囲2名でした。なかなか釣れないからなんでしょうね。でも石鯛釣りで鍛えられましたから少々ではへこたれないんです。
いつもはベストシーズンの秋しか狙いませんが寒ビラメは美味しいし、出れば大きいと言われているので今年から狙うようになりました。シーズン中は土日ともなるとサーフは立錐の余地が無くなる程混み合います。
でも流石にこの時期、アングラーは激減します。今朝も見渡す範囲2名でした。なかなか釣れないからなんでしょうね。でも石鯛釣りで鍛えられましたから少々ではへこたれないんです。
Posted by 二八
at 2013年02月01日 13:00
